さきはまです☆
私の撮影シリーズをご紹介いたします(*´∀`*)
アンリオに入社して、初めての撮影がこちら☟

初めてだらけで緊張していっぱい汗がだらだらf^_^;
このとき自分自信の髪を巻いたことはあったんですが、
モデルさんの髪を巻いたことがこのときが初めてで、どうゆう風にまいたら可愛くなるか分からなくて、私がやってみたいスタイルに少しでも近づけられるようにやってみたのを覚えています。

このときはワンスタイルでタイムオーバーf^_^;

このときの撮影は、ストロボを使ってもらって、撮影をしました☺︎

カットは、スタイリストさんにやりたい髪型を伝えてカットしていただきました。
カラーはわたしが。。
カウンセリングをしてご希望のカラーをしての撮影でした。。。。。
巻きは、26㍉のコテで、全体的にワンカールをし、少しずランダムに中間に動きを入れつつわたしの好きな外ハネも入れつつ、スタイリング。
メイクもこのときの習っていたので、オレンジをメインにしてみました
ストロボは自然光と違いパキッとしたかんじで、髪の動きがよくわかるので、うまく巻けている部分と、そうではない部分がみえたきがしました。(´⊙ω⊙`)
次のモデルさんは、ストレートスタイルと巻きスタイル

まず、寝てそのままの髪を1度濡らし、ハンドドライ。ハンドドライで足りない部分を少しアイロンを通して
スタイリング剤はウェットな固めのワックスとバターを混ぜてみました。
巻きは。。。。

細めのコテで、耳上を波ウエーブ
バランスを見ながら、細めのツイストウエーブを入れてみました(*´∀`*)
可愛いです♡
ストレートよりもカールがあるほうが、色もはえます!
モデルさんの笑顔がナイースです☆★★
ポーズのミーヤキャットもキュート♡(^O^)♡

私の手先ぶきっちょにみえるきが。。あはッ( ´∀`)
撮影での決めた写真もいいんですが、自然体な感じも個人的にすきなんです(^O^)
次の撮影は、初めてやらせて頂いたモデルさんにもう一度協力させていただきました(*´∀`*)

ストレートスタイルは、ハンドブローをして、アイロンをなでるようにして、ナチュラルに外ハネ⊂((・x・))⊃

撮影風景はこんな感じです( ´∀`)



同じ長さでもワンカールを。
ワンカールでも内に入れるか、外にはねさせるかで雰囲気はガラッと変わります。。○◯。.。○
次のスタイルは、巻き

ゆるなみウエーブ
前髪もワンカール
モデルさんの髪が軟毛なのでウェットのワックスだとぺたんこになりそうだったので、メルティバターをもみもみつけてみました。
次は、
アレンジスタイル。.○◯。○。。・
ぼんぼん♬ ♪ ♫
あっ!私の髪の色とタイツの色が一緒(´⊙ω⊙`)

後ろ結びだとぼんぼんが見えないとのことだったので、やや右ずらしでむすんで、ゴムを同じ幅ぐらいでむすんで、ゆびでつまんで、毛束を少しずつひっぱると、徐々に丸くなってきます。
バランスを見ながらちょうどいい形なったところでストップ!
はいッ!可愛いです♡(^O^)♡
もっとロングヘアのぼんぼんも可愛いとおもうので、モデルさんでロングヘアの方がいたらもう一度チャレンジしてみたいです。
次の撮影は、こちら
☟

こちらのモデルさんはクセが強いので、1度ウェットにして、しっかりドライして、アイロンで軽くクセを伸ばして、
ストレートスタイルは、ワンカールにしてみました☺︎

巻きは逆にくせ毛っぽくしてみました。
メイクは、オレンジのシャドーと、オレンジのチークとオレンジのマット口紅で!

待ちのあいだにモデルさんと一緒に写真を撮ったりしていました♡
今回あげたモデルさんたちは、みんなカットモデルさんや、カラーモデルさんなどで来てくれていてすごい嬉しいです( ´∀`)
つぎにつづきます。