みなさまこんにちは!
【安達のお仕事シリーズ】
〜ペタッとしやすい人必見!自然なパーマでふんわりをゲットしちゃいましょう編〜
はい。
やってまいりました。
今回のお客様は、最近通ってくれているメンズのお客様。
今回は、人生で初めてのパーマ。
そうです、まだ19歳くらいですから、初めてのパーマになります。
このブログを読んでいる方で、経験がある方もいらっしゃると思いますが、
【初めてのパーマで失敗して、それからパーマはかけてない】
パーマをかけない方の半数以上がこの経験から、パーマをしなくなっているようです~_~;
なんてこったい。
今日のお客様は、まさに今、その初めてのパーマをかけようとしています。
そもそも、、何が失敗なのかと言うのは、決まりがないですし、まわりの人の意見で、どうにでも変わってしまいます。
今回の彼と僕のパーマをかける目的は
【ペタッとしやすいから、ふんわりさせる】
これにつきます^ ^
目的は一致しています。
雑誌などで確認して、イメージを共有して、パーマをかけていきます。
この時に、僕が大切にしている事があって、
『この感じにしたい!』
『オッケー』
では、カウンセリングは終わらす事は出来ません。
その髪型にするには、朝髪の毛を濡らして、こうやって乾かして、このスタイリング剤をつけて、、、、、、、、
パーマのかかり具合だけではなくて、
【濡らして乾かす時間はあるのか?】
【スタイリング剤は付けてくれるのか?】
【そもそも朝その時間が作れるのか?】
だいたいこの3つは絶対に確認して、なりたいイメージのヘアースタイルとそれに対して必要な、物や時間を確認していきます^ ^
そうすることによって!パーマをかけた時に、『そんな時間は朝は無い』みたいな、事がなくなって、普段から自分で作れるヘアースタイルが完成します^ ^
という事で、まずはカットだけ終わらせた状態。


やはり全体的にボリュームがなくてペタッとした印象ですよね。
彼の【髪質】は、
髪の毛の量は普通
髪の毛の硬さも普通
クセは全くなし直毛
といったところでしょうか。
一見良い髪質ではあるのですが、彼にとってはこのさらさらがペタッとしてしまう悩みになります。
それを一発で解消できるのがパーマになります^ ^
根本の立ち上がりをつける程度の本当に軽いパーマをかけていきます。
パーマをかけた仕上がりの感じがこちら。

どうですか?

先程と全く違くありませんか?
もちろんワックスもつけてスタイリングしていますが、適当に乾かしてワックスをもみこめば本当におしまいですのでかなり朝の時短になります^ ^
僕にはコレ!と言うお勧めのワックスがありますので、今まで使うワックスにはこだわっていなかったと言う彼にオススメをして使っていただくことになりました^ ^
自分でいろいろなものを使って、少しずつこだわりが出来ていくといいなぁと思います。
良くわからないうちは、僕に任せてください^ ^
このパーマが正解かどうなのかは次回にお店に来てくれたときまで、分からないですけどね^ ^
僕の中では正解なんですが、1番大事なのは彼や彼の周りの人がどう思ったかが大事です。
スタイリングが楽になって周りの人からも好評であることを願っています^ ^
刈り上げをしている短いヘアスタイルなので次回のカットの目安は1ヵ月後。
彼には良いヘアスタイルをキープしていただきたいので、1ヵ月後のご予約も決めていただきました^ ^
せっかくかけたパーマも伸びきって、カッコ良くない状態になる前に、バランスを整えるのが彼が良いヘアースタイルでいるための最大の近道です^ ^
自分が思ってる以上に周りの人は
『あの人髪伸びてるなぁ』
と思っていますからね^ ^
19歳で定期的にカットの予約を決めているなんてかなり意識高いですよね^ ^
『あの子いつもヘアスタイルが決まってるよね!』
と言われる子で居てもらうために、僕も全力でサポートさせていただきたいと思っています^ ^
一回りも自分より年下の子と話をしていると、さすがにいろいろ感覚の違いがあって、いつも新鮮で楽しく会話をさせてもらっています^ ^
彼はまだ、『これはよそ行きの自分で本当の自分を出せていない』と言っていましたが、初めから飛ばしすぎないで結構です^ ^
ゆっくり関係性が深まっていけばいいなぁと思っています^ ^
やはりいろんな人とお話しするのは楽しいですね^ ^
これだから辞められないぜ。
そんな感じです本当に^ ^
ここからまた少し話はそれるんですけど、先日カナダからのお客様がいらっしゃいました。
地元が沖縄の方で結婚をしてカナダに住んでいるらしいんですが、帰省の際にan rioにカットに来てくれました^ ^
ちょっと忙しすぎて写真を撮るのを忘れてしまったのですが、わざわざ沖縄にあるたくさんの美容室の中からan rioを選んでいただいて、
その中で3人いるスタイリストの中で私、ポッキー安達を選んでやってきてくれました^ ^
恐縮です。
ホットペッパーやホームページとかヘアスタイルとかブログとか、色々なお店をたくさん見て選んで来てくれたようです^ ^
こういうことがあると、やっぱり毎日ブログを書いていて、そして定期的にヘアスタイルを撮影していて、と言う、日々のささやかな努力が
『あーやっぱり無駄じゃなかったんだな』
と言う感じで報われます^ ^
僕海外なんて1回も行ったことがないので、海外の話聞いても何にもよくわからなかったけど、とりあえず髪の毛切ったら喜んでくれて、お帰りの際に
『とても満足しています^ ^帰ってきたらまた来ます^ ^』
と言ってくれたので私安達は大満足です^ ^
どこから来たとか言う距離の問題ではなくて、やっぱり、お店に来てくれた人が、喜んで笑顔で帰ってくれるっていうのはそれだけで大満足ですよね^ ^
やっぱり気持ちですよね気持ち。
技術はもちろん大事ですし、そこは大前提なんですけど、やっぱりね気持ちです。心意気ですよ^ ^
そういった部分を大切にして明日からまた粛々と仕事に励んでいきたいと思います^ ^
ちょっとダラダラ長くブログ書いちゃったんですけど、最後まで読んでいただけた方ありがとうございます^ ^
そしてもう一つお知らせがありまして、
私、ポッキー安達、 8月6日〜10日までの5日間 【夏休み】を頂きます^ ^ 家族で西表島に行ってきます^ ^
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m なお、休み前、休み明けは、ご予約が集中しますので、早目のご予約をお勧めいたします! どしどし、お待ちしています!
【安達のお仕事シリーズ】
〜ペタッとしやすい人必見!自然なパーマでふんわりをゲットしちゃいましょう編〜
今日は以上です!
貴女は次回予約を入れた事がありますか?
はい or いいえ
ネットのご予約はこちらからお願いいたします。初めての方は登録が必要になります。お手数ですがよろしくお願いいたします!